しなやかな筋肉で、美しいからだを作り上げる女性が、どんどん増えていますよね!筋トレや運動だけではなく、運動と併用してプロテインを摂取している方も多いでしょう。
からだを絞り上げる時に、どうしても食事制限をしてしまい、その結果続かなくなりがちな事はありませんか?
「プロテインフォカッチャ」でダイエット継続!
プロテインだけを主原料とした、日本初のダイエットフードは良いことづくめ♪
“プロテインフォカッチャ”
おためしセット(21袋) 3,218円(税込)
成分の半分がたんぱく質でできており、カルシウムは3個で牛乳の約2倍、そして砂糖、小麦粉を使用していません。
最近気になる「脂質」もとても少なく、フォカッチャを3個食べても、ショートケーキ1個の9分の1しかないという超低脂質フード♪
驚きの低カロリー!
カロリーも1個がたったの約48kcalで、たとえ6個食べても、お米を茶椀1杯分(180g)よりも低カロリー!
さらに、アンチエイジングの切り札と呼ばれる、水溶性コエンザイム「アクアQ10」を3個で1日分摂取でき、腸内環境を整える乳酸菌”EC-12″も1兆個配合しているというから驚きです。
アクアQ10
コエンザイムQ10は、「エネルギーを作り、若々しく」という、生命を維持するために必要なエネルギーを作っています。
アクアQ10は、より体に吸水されやすい水溶性のコエンザイムQ10で、40代以降は急激に減少する成分なので、食事やサプリメントによる補給がおすすめ!
乳酸菌EC-12
ストレスを感じやすい、疲れやすいなどの生活習慣の原因の一つに、腸内環境の乱れが関係していると言われています。
乳酸菌EC-12は、善玉菌であるビフィズス菌を2.3倍に増やし、この善玉菌の働きが腸内フローラを整えます。
噛みごたえと満腹感♪
ダイエットしているとよく起こる、空腹感と「噛みたい!」という欲求を抑えるため、噛み応えのあるしっかりとした食感に。
オメガ3脂肪酸を多く含み、血液のサラサラ、中性脂肪減少効果で注目されているスーパ―フードホワイトチアシードがお腹で膨らむので、腹持ちも良いです。
味は4種類
味は4種類あり、シナモンジンジャー、柚香(ユコウ)、バジル、カレーという、スイーツ系とスパイス系を網羅。
抗酸化作用の働きにより、美肌や老化防止に効果があるとされる、ココナッツオイルとオリーブオイルが使用されています。
プロボクサー辰吉寿以輝選手が、減量のプロとして開発をサポート。自身もたった1ヶ月で7.7kgの減量に成功した上に、1ラウンドKO勝利をするという、元気で健康的な減量に成功しました。
本気で体型を変えたいけれど、食欲に負けてしまう、トレーニングしているけれど、食事がわからない場合に、ぜひ取り入れていきたい一品ですね!
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!