INDEX
薄着になってきて、隠れていた腕やお腹周り、背中、脚が露わになり、夏に向けて、ダイエットに取りかかっている方も多いはず。
忙しいし、ダイエットのためのカロリー制限として、朝食を抜いてしまっているという方、要注意です!朝ごはんこそ食べていいのです。むしろ、痩せ体質への近道は朝食にあります!
海外セレブも朝食を食べてエネルギーチャージ♪
「朝食は抜かない!」
そんなミランダの朝食は、パセリ、ケール、キュウリ、ほうれん草、レモンの入った、野菜が主のグリーンジュース。便通がよくなり、抗酸化作用も期待できる組み合わせになっています。流石ですね!
そして、ジュースを飲んだ30分後に、果物と野菜のスムージー、オーガニックの卵、オートミールを食べます。”食べるタイミングがミランダボディーの秘訣”と言われるほど、どのタイミングで食べるかが大切なポイント。
食物繊維たっぷりなメニューで1日のスタートを
朝食べることで、体温が上がり1日の代謝がアップします。エネルギーがあってこそ、筋肉も脂肪を燃焼させてくれるのです。朝からしっかり食べられる、でも手軽につくれる、そんなメニューを少しご紹介します。
野菜たっぷりなクラッカーのワンプレート
・五穀入り(小麦不使用)のクラッカーにクリームチーズ&ベリージャム
・リーフレタス&ミックスナッツ(油不使用)
・アボガド
・白湯
リーフレタスは前日から水洗いしておき、タッパーに入れて冷蔵庫で保存しておけば、朝はプレートに盛り付けるだけ。食物繊維がたっぷりのメニューで、身体の中からスッキリ♪
自家製ベリーパンのサラダプレート
・クランベリー、ラズベリー、ブルーベリーを入れてホームベーカリーで焼いたパン
・自家製鶏ハム
・バナナ
・サラダ
・白湯
抗酸化作用のあるベリーは、クリームチーズとの相性が抜群!焼き上がりも色鮮やかで、お皿に華やかさをプラスしてくれます。
ニンジンのラペは、ピーラーで削いでピクルスのようにしておいたもの。酢のものとサラダを一緒に食べると、少量のオリーブオイルと塩胡椒だけで美味しくいただけますよ。
忙しい朝にはスムージー on バナナ&グラノーラ
寝坊してしまって、お皿に盛り付けて食べている余裕がない!そんなときは、スムージーをつくって、コップで朝ごはんを済ませてしまいましょう。
朝ごはんをつくって食べるためには、いつもよりも早く起きなければなりませんが、朝陽を浴びることで夜は寝つきも良くなります。早起きして、朝ごはんを食べてキレイへの近道をしませんか♪
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!