約4500年前の古代インドにその起源をもつヨガ。
美容というキーワードに”エクササイズ”は欠かせないものの一つですよね。
出典:http://free-photos.gatag.net/
美意識の高い読者の皆様の中では、すでにヨガを実践されてる方が多いかもしれません。
ヨガは、カラダの柔軟性だけではなく精神の集中を必要とするため、心とカラダを同時に鍛えることが可能です。
「本当はヨガスタジオへ通いたいけど忙しくてなかなか時間がとれない…」
そんな方へ是非おすすめしたいのが、私も実践している”おうちYOGA”
おうちなら人の目を気にせず、いつでも好きな時、好きなタイミングで始めることができます。
私は息子を寝かしつけた後(一番落ち着くので。笑)にヨガタイムをつくるようにしています。
また、ヒーリングミュージックなどのBGMを流しながら、お好みのお香やエッセンシャオイルを香らせてみるとリラックス効果は倍増します。
まずは自分自身がリラックスできる空間の中でヨガを始めてみましょう。
ヨガでダイエットは可能?
意外に思われるかもしれませんが、ヨガは呼吸法とともに運動を行うので有酸素運動に分類され、シェイプアップ効果も期待できます。
ヨガのダイエット効果
普段使われない筋肉を刺激すると同時に深い腹式呼吸で全身にくまなく酸素がいきわたるように深く呼吸をします。
これにより、カラダの一つ一つの細胞が活性化され、活発な新陳代謝を引き起こし、ダイエット効果につながるのです。
引用:ヨガは究極のダイエット効果あり!体質から変るのでリバウンドもしない
ちなみに、私のおうちヨガの先生はモデルのSHIHOさんのDVD「おうちヨガ-SHIHO meets YOGA-」です。
これは難しいな~というポーズは取り入れてはいないSHIHO流のオリジナルメソッド。
ヨガを習慣づけられるような内容になっているので、ヨガ初心者の方にもオススメです。
継続しやすいのが最大の特徴
ヨガはサンスクリット語で「つながり」を意味します。
自分と、人と、自然と、宇宙と。
自分のことで頭がいっぱいでまわりのことが見えなくなった時、ひとりになって深呼吸をしてカラダを動かす。
「きれいなポーズを決めないと!」なんて思わず、深い呼吸を意識して、無理せず自分のペースで。
心穏やかに自分と向き合う時間をつくってみることが、このストレスが多い時代にはとても大切なことだと思います。
そして一番大切なポイントは「継続しておこなうこと」
とはいえ継続する事が一番大変ですよね。
ですが、おうちYOGAなら自分の生活リズムの中に上手に組み込めさえすれば、比較的続けやすいのは大きなメリット。
毎日少しづつ積み重ねていくことで、身体にも心にも変化が感じられるはず。
良いこと尽くしのおうちYOGA、是非はじめてみませんか?
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!