毎日のメイクは楽しいけれど、メイクオフでダブル洗顔するのがちょっと面倒くさいなって思っている人は多いはず。そんなメイク落としを、石鹸洗顔だけでできる「熊野筆」が密かに話題になっているんです!
クレンジングいらずの熊野筆とは?
出典:http://kumanofude-selectshop.com/
「熊野筆®」は、平成16年に団体商標登録されています。
熊野筆には、書筆、画筆、化粧筆などがありますが、どの筆も穂首と言われる主要部分を熊野町内で製造しています。また、熊野筆の中でも、特に100年以上継承された技術や原材料により、熊野町内で製作した書筆、日本画筆、が「伝統的工芸品:熊野筆」です。
①穂首を熊野で製造すること。
②使用する原毛は、獣毛、化繊毛、植物繊維、羽毛、胎毛等。
③製造は熊野町内。但し、外注先は周辺地域も可。
①~③の条件を満たす、書筆、日本画筆、洋画筆、化粧筆、刷毛。引用:熊野筆セレクトショップ
材料、工程、すべてが厳格に決められ、伝統の技がいきている化粧筆が熊野筆なんです。洗練された筆は、なんだか肌に良さそうな気がしますよね。そんな熊野筆を洗顔用のブラシとして取り扱っているのが、「咲らせっけん」です。
咲らせっけんとセットになっている「熊野筆 洗顔ブラシ」は、毛先をカットせずに自然な状態のまま揃えた極細ブラシ。ふんわりした肌あたりで、チクチクしたりしません。そして、“メイクも落とせる”「咲らせっけん」と一緒に使うことで、この熊野筆の良さをさらに実感することができます!
セットで使うと効果抜群!「咲らせっけん」の天然粘土と8種の美肌エキス
シェービングサロンのモチモチとしたホイップクリームのような泡をたっぷりのせて、クルクルと洗顔すると、毛穴の汚れもくすみもすっきりします。天然粘土が肌の汚れをキレイに落としてくれるのはもちろん、4年もの歳月をかけて作られたこだわりの石けんには、8種の美肌成分が配合されています。
- ユキノシタエキス
美白、消炎・殺菌成分、抗酸化の働きがあります - オクラエキス
保湿効果、肌荒れの解消、肌の活性化 - サクラ葉エキス
肌荒れ、乾燥肌、敏感肌の解消に - ツバキオイル
「世界三大オイル」のひとつ!サポニンがニキビケアもしてくれます - ボタンエキス
紫外線から肌をまもる!保湿、消炎効果があります - 月桃葉エキス
ハリ、ツヤ、肌のやわらかさを保ちます - カッコンエキス
コラーゲンの生成をうながす!保湿、皮脂の抑制、炎症をおさえるなど - へちま水
にきびケア、抗炎症日焼け対策効果、肌細胞活性化など
とても豪華な植物成分が、外部から刺激を受けた肌を優しくケアしてくれます。ヘチマ水の原料となるヘチマは無農薬、有機栽培で育てたものを使用したりと、原料にこだわり、添加物を一切加えないことで、赤ちゃんにも安心して使用できる石けんになっています。
まとめ
咲らせっけんはたっぷり3ヶ月分。
熊野筆洗顔ブラシを使って、外かの刺激が多くなる夏の肌を優しく労わりながら、クレンジングいらずの贅沢ケアを試してみてくださいね。
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!