香りは音楽と一緒で、ふとしたときに「あれ?この香りは……」と、大切なときを共に過ごした誰かを想い出すツールだと思っています。そして、その香りは出来れば単純ではない方がいい。
パンピューリはそんな女心を鷲掴みにするフレグランスブランドだと思います。
ボディクリームで香りを身体に染み込ませる
最近、夜眠る前につけているのが「サイアミーズ ウォーター」シリーズのボディクリーム。
肌に乗せた瞬間にジャスミンの香りがまるで異国のSPAにいるような心地良さをもたらしてくれます。梅雨入りしてジメジメした季節の今、レモンやグレープフルーツといった柑橘系のジューシーで爽やかな香りもいいと思いますが、大人の女性にはもう少しスパイスが加わった複雑な香りが似合うのではないでしょうか。
「サイアミーズ ウォーター」にはジャスミンの他に、イランイランやペパーミントの香りも混ざり、なんとも艶っぽい香りを漂わせます。
私にはボディクリームだけだと着け心地が軽く感じるテクスチャーだったので、同じシリーズのオイルをボディクリームに数滴混ぜて、しっとりとした仕上がりにしています。
アルコールが入っているオードトワレなどとは違い、オイルやボディクリームの香りは深く長く続きます。
優しい香りで肌と心を癒すクレンザー
ボディクリームやオイル以外にも、本格的なジャスミンの香りにうっとりしてしまう、パンピューリのスキンケアシリーズ。
お風呂でこのクレンジングを使ってメイクをオフすると、その芳しく異国情緒溢れる香りに癒され、1日の疲れも解けていくような気分になります。
「油分のメイク汚れはオイルで落とせ」とはよく聞くフレーズですが、クレンジングオイルは肌に負担をかけるとも言われているので、不安に思われてしまう方も多いはず。
ですが、このパンピューリのクレンジングオイルは心配ありません。良質なオイルがたっぷりと含まれているので、お肌をクルクル優しく撫でた後にお湯で乳化させて洗い流せば、ふわっとした肌の洗い上がりになります。
使うだけで異国へと旅立てるシャワージェル
こちらのラベンダーバニラのシャワージェルは、心にキュンと響くような甘い香りで、身体を洗うと自宅のバスルームがSPAに変わったのかのようないい香りに包まれます。ボトルも高級感があるので、見ているだけでも幸せな気分でバスタイムを過ごすことが出来ます。
1度使えばその香りの虜になってしまい、自宅にいながらにして海外のSPAにいるような気分になれるブランド、それがパンピューリ。身にまとう香りは、思わず振り返りたくなってしまうほど魅力的なもの。薫る女性、薫る人生でありたいと思いませんか。
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!