クレオパトラといえば、その美貌を保つために数々の美容法を試したことで有名ですよね。
バラ、ハチミツ、アロエ、塩(死海の塩)、お酢、真珠、金、オリーブオイル、ゴマ油……現代でも美肌を作る成分として有名なものばかりですね。
クレオパトラが愛した「ミルク風呂」
出典:https://pixabay.com/
入浴に使ったり、肌につけたり、飲み物に入れたりと、さまざまな工夫を凝らした美容法を日々実践していたクレオパトラ。
特にお風呂が大好きで、中でも「ミルク風呂」が大変お気に入りだったそう。牛、ヤギはもちろん、ロバのミルクも「肌がしっとりする」と愛用していたそうです。
ミルクをお風呂に入れると、肌をやわらかくし、毛穴をきれいにする効果が期待できるのだとか。また、イライラを抑え、寝つきをよくする作用もあるとのこと。
ですが、浴槽にミルクを入れる場合、入浴後すぐにお掃除をしないと匂いがついてしまったり、追い炊き機能を使うことができないなど、少し不便なところもあります。
そんなときに嬉しいのが、ロバミルクの入った石鹸。身体の汚れを洗いながら、全身を泡パックをすることで、じっくりと美肌成分を浸透させることができると言われています。
おすすめは「AUX PARADIS」のロバミルク石鹸
可愛らしいロバのイラストが目印の「AUX PARADIS(オゥパラディ)」のロバミルク入りの石鹸は、フレンチアルプスの搾りたてのロバミルクと、産地や香りにこだわった天然原料でつくられた、やさしい仕上がりになっています。
ロバミルク石鹸は全部で3種類
#01 Plain(プレーン)
ロバミルクが7%配合。ロバミルクの効果を知りたい方に。
#02 Argan(アルガン)
ロバミルク5%にモロッコ産のアルガンオイルを3%配合。肌荒れや毛穴が気になる人に。
#03 Miel(はちみつ)
ロバミルク5%にフレンチアルプスの花々のハチミツを練り込んだ石鹸。肌の乾燥が気になる人は、保湿効果の高いこちらがおすすめ。
今の季節、私は日焼け止めをしっかりつけるため、お風呂で毛穴ケアができる「#02 Argan(アルガン)」を選んでいます。アルガンオイルには肌の代謝をよくする効果もあるので、もっちりとした泡を楽しみながら、全身に使っています。
どの石鹸も100gサイズはすぐに売り切れてしまう人気商品だそうです。お店や公式サイトで見かけたら、ぜひ試してみてください。
「AUX PARADIS」のショップは全国で12店舗
2016年7月1日にオープンする「AUX PARADIS 仙台パルコ店」が東北第1号店。
東京には「ルミネ新宿店」「東急プラザ 表参道原宿店」「ルミネ有楽町店」など6店舗。神奈川には「ルミネ横浜店」、埼玉には「ルミネ大宮店」、千葉には「ペリエ千葉店」がそれぞれあります。
関東以外では愛知県に「名古屋ゲートウォーク店」、大阪に「グランフロント大阪店」があります。
詳しい店舗情報は、公式ページでご確認いただけます。
いち早く入荷情報を知りたい方や近くにショップがない方は、オンラインショップが便利ですよ。
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!