足を露出することが多い夏。踵がガサガサだと恥ずかしいですよね?
足の裏は大量の汗を出しますが、実は保湿力が全くないんです。
そのため、きちんとお手入れをしないと皮膚は乾燥して固くなります。
角質が厚くなったり、固くなると見た目が悪くなってしまうだけではなく、疲れの原因にもなってしまいます。
かといって、角質を削って保湿クリーム塗るお手入れは大変。
そんなときには、足裏角質落とし「フットビューティーパック」の角質ケアがオススメ。
驚くべき効果は3日目から
ヒアルロン酸、セラミド配信、スクワランの保湿成分が配合され、7日後にはビックリするほど自然と角質が剥がれるとのこと。
使い方は簡単。ジェルの入った足型パックの口をカットします。
中のジェルをこぼさないよう、足裏側を下に向け、真っ直ぐに立ててカットして下さい。
足の裏を清潔にした状態で足を袋の中に入れ、足首部分を付属のテープで止めます。
その際、袋の中のジェルが足裏に接触している状態になるよう、足を床につけるようにして下さい。
パック時間は、約1時間~1時間半。角質があまり固くない私は1時間浸すことにしました。
袋に足を入れているので待ち時間は歩きづらいですし、横になるとジェルがこぼれるので、テレビを観るときや本を読むときなどにパックするといいかもしれません。
香りはローズを選びました。薬剤臭くはありませんが、トイレの芳香剤に似ていて、人によっては香りを強く感じるかもしれません。
1時間経過、袋から足を出し、石けんなどを使用して充分に洗い流します。
タオルで拭いて足を見てみると、使用前と全く変化はありません。
翌日も全く変化がなく、「あれ?放置時間、短かったかしら?」と不安になりましたが、2日後には角質が固くなってきたような感覚が。そして3日後、朝起きて足裏を見たらビックリ!踵の角質が分厚く剥がれはじめていました。
少し見苦しい写真ですが、お許し下さい。少しでも状況をお伝えできればと思い、恥ずかしいですが写真載せます(笑)
ちなみに、痛みや痒みなどは全くありません。
4日目からはつま先や指の間の角質も剥がれてきました。
正直、剥がれ終わるまでは、あまり人にお見せできる状態ではないので、フットビューティーパックする3日目から7日目までは足を見せる機会がない日を選んだ方がいいと思います。
足裏の角質が薄い私でもしっかり剥けるフットビューティーパック。角質ケアして、疲れ知らずの足裏美人を目指してみませんか?
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!