秋になってから「シミが目立ってきた」「くすみや色ムラが気になる」という方、多いのではないでしょうか。
秋は紫外線量が減っても、メラニンの活性量は変わりません。また、乾燥や血行不良、溜まってしまった角質などが「シミ」「くすみ」の原因になるため、「秋こそ本気で美白ケアを!」と言われています。
出典:http://www.photo-ac.com/
かくいう私も今年の夏は本当に忙しく、日焼け止めを塗ることすらままならず、秋になってうっすらと顔に出てきた変化に、「これってくすみ?もしかしてシミ予備軍?」と危機感を覚え、様々な美白化粧品を試してみました。
そして、中でも一番効果を実感したのが「ルミキシル」でした。
あのハイドロキノンよりも強力な“美白力”
ルミキシルは米国スタンフォード大学の皮膚研究者によって開発された、新しい美白成分「Lumixylペプチド」を配合した美白クリームです。
ルミキシルの成分「Lumixylペプチド」は、シミの元になる皮膚のメラニン生成を引き起こす酵素“チロシナーゼ”を、86%も抑えられることが研究で確認されました。
これは、美白の王様と言われる「ハイドロキノン」という薬に比べると、17倍もチロシナーゼを阻害していることになります。※同量比較
メラニン抑制効果においても、ハイドロキノンが6%しか抑制できていないのに対し、Lumixylペプチドは40%もの抑制効果が確認されています。
また、ハイドロキノンは美白したいところに塗ると白抜けしてしまうリスクがあったり、保存がきかないので冷蔵庫で保管しながら1ヵ月で使い切らないといけないというデメリットがあります。
強力シミ消しクリーム「ナディノラ」で色白美肌♡美白成分ハイドロキノン高配合の効果とは
ですが、ルミキシルはコスメなので常温で保存できますし、アミノ酸が主成分なのでお肌に優しく使えます。
シミや肝斑の治療は専門のレーザー治療を行い、合わせてホームケアをすることが大切です。
実際、私は8月の終わりからルミキシルを使い始め、今では夏の疲れを全く感じない白肌へと戻りました。
ルミキシルの使い方
出典:http://www.photo-ac.com/
1プッシュから2プッシュを、洗顔後の何も付けていないお肌にすぐ付けることがポイントです!その方がお肌に浸透します。
その後、化粧水や保湿クリームを使う際には、5分くらい待ってから使うようにして下さい。
ルミキシル自体に保湿成分が入っているので、お手入れはルミキシル→化粧水だけでもOKですが、乾燥が気になる方は、ルミキシルの後に化粧水は塗らず、保湿クリームを塗ってみてください。
ルミキシルの購入にあたって
ルミキシルは薬局では販売されていないので、ルミキシルを取り扱っている美容クリニックや皮膚科を探して購入することになります。
また、輸入代行をしている通販サイトからも購入することが可能です。
ルミキシルの価格はクリニックや通販によって変わりますが、通販の方が比較的安くお買い求めいただけるかと思います。
また、はじめて使う場合は皮膚科などで1度説明を受けてから使うことをおすすめします。
インナービューティーも忘れずに
スキンケアはもちろん、美白にはインナービューティーも大切なので、私はシミに効く内服薬も3セット飲んでいます。
最後に
仕事柄、様々な美白コスメを使ってみましたが、やっぱりルミキシルに勝るコスメはないように思います。
「色の白いは七難隠す」といいますし、今から美白をがんばって素敵なクリスマスを迎えませんか?
ぜひ、試してみてください。
TOP画出典:http://www.photo-ac.com/
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!