「暖かな日はどこに行こうかな」と楽しみが増える季節。外出予定も増えるこの時期、やはり気になるのが紫外線です。
昨年も5月には日焼け対策をしてましたが、この時期から化粧品を美白ラインへシフトする方も多いのではないでしょうか。早めの紫外線対策で、肌への負担をかけずにケアをしていきたいものです。
そこで今回おすすめするのは、美白ケアが簡単にできる”ふきとり化粧水”。ドラッグストア、マツモトキヨシの新美白ブランド「BLANC WHITE(ブランホワイト)」を使ってみました。
マツモトキヨシから発売された「BLANC WHITE」
BLANC WHITE クリアローション(ふきとり化粧水)
160ml 2,700円(税抜)
マツキヨの新美白ブランドBLANC WHITE(ブランホワイト)は、ホワイトにシルバーのロゴでオシャレなボトルデザインです。クリスタルのような蓋も美容が好きな女子の気分もあがります。
ふきとりから始める美白ケア。「BLANC WHITE」の使い方
まずはコットンに2プッシュほど。
コットン全体に広がる位です。
ケアの一番最初は、コットンを滑らせるようにして拭き取っていきます。量が少ないと摩擦で肌を痛めることもあるので、しっかりと化粧水をコットンに含ませてくださいね。
顔だけでなく首筋やデコルテなどを拭き取っていくと、全体的に肌を明るくしていけます。
届く方は、背中や肩の後ろなども。日頃なかなかできない背中のケアも是非試してみてください。
お見苦しいですが、コットンが黒く汚れているのが分かりますか?毎日ボディーソープなどで洗っていてもこんなに黒くなります。
拭き取るだけで美白になるの?
それは、BLANC WHITE(ブランホワイト)に配合されているヨクイニンエキスとシラカバエキスに秘密があります。
ヨクイニンエキスとは、イネ科、ハトムギの種子です。種皮をつけたままのものが「ハトムギ」でハトムギの成熟種子の種皮を除いたものが「ヨクイニン」。ヨクイニンエキスはそのヨクイニンから成分を抽出したものになります。
その「ヨクイニンエキス」が、古い角質をやさしく除去し、くすみのない肌へ導き、弾力のある柔らかな肌へと整えてくれます。
そして、「シラカバエキス」は北欧やロシアでは《森の看護婦》と呼ばれて神聖な存在とされてるそうです。そのシラカバエキスの効果とは
・ビタミンC→抗炎症作用、コラーゲン生成
・ベチュリン(外樹皮)→紫外線カット作用など
・タンニン →肌の引き締め
・サポニン→ポリフェノールの一種で血行を促進
・フラボノイド(ケルセチン、ルテオリン)
またシラカバエキスに含まれるミネラルは、アミノ酸20種類中17種類も入ってるので、万能なエキスと言われています。
他にも美白に有能なアルブチン、アルニカエキス、ビタミンC誘導体、ひまわり種子エキス、ガジュツエキス配合で、乾燥肌の方も安心してお使い頂ける成分が配合されています。
ナリス化粧品との共同開発
BLANC WHITE(ブランホワイト)は、80年以上ふきとり化粧水の研究をしている「ナリス化粧品」と「マツモトキヨシ」の共同開発商品です。
実は、ナリス化粧品は私が一番初めに使い始めた化粧品。お肌の状態がみるみる良くなったのを覚えています。ナリスは、肌に優しくて本当に肌が良くなると信頼しているメーカーさんです。
この季節は、花粉の時期ということもあり、肌を触るとたまにザラっとした感じで気になることもありますが、入浴後にBLANC WHITEでサッと拭き取ってあげるだけで、古い角質を除去してくれ肌のトーンがアップ。次の化粧水などの入りもよく、モチモチとした肌になりますよ。
ピーリングだと摩擦などで肌への負担が心配という方や、抵抗があるという方にも、マツモトキヨシのBLANC WHITE ふきとり化粧水での角質ケアはオススメです。ドラッグストアで買えるのも嬉しいポイントですよね。
夏の紫外線に負けないターンオーバーがしっかりできる肌作り、今から準備していきましょう。
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!