「BAR ROBROY」
本八幡(千葉)の本店を含め全6店舗でそれぞれ違った楽しみ方ができるお店です。
そんなBAR ROBROYを20歳という若さで開業し、数多くのカクテル受賞歴があるバーテンダー坪井吉文さん。
前回の「20歳という若さでBARを開業したレジェンドバーテンダー坪井吉文インタビュー」での無茶ぶりを快く引き受けてくださった今回、いよいよ後編です。
レジェンドバーテンダー坪井吉文がオススメする映画3選!&それに抜群に合うカクテル
趣味が映画鑑賞という事なので「レジェンドバーテンダー坪井吉文がオススメする映画3選!&それに抜群に合うカクテル」を是非お願いします!
わかりました(笑)
1.映画「トップガン」
トップガンはアメリカ海軍若手パイロットが訓練や試練を乗り越え、優秀なパイロットへと成長するストーリーです。アメリカ映画ですし、バーボンウイスキーのワイルドターキーをベースとしたカクテル「ライクアバード」は如何でしょうか?
カクテル名:ライクアバード

Jrカクテルコンペティション優勝作品
いつか鳥のように夢に向かって羽ばたけるようにと23才の時に作ったカクテルです。

作る前に説明をしながらフルーツの皮で鳥の形にカッティングしている坪井さん。フルーツカットの大会でも優勝しているので包丁捌きもお手の物で凄いです!
–飲んでみると…流石レジェンドバーテンダー!美味しい!しかもストーリーを聞きながら飲むカクテルは、羽ばたく希望まで提供してくれました。
2.映画「ロッキー・ザ・ファイナル」
僕サクセスストーリーが好きなんです。
ロッキーはただ面白いというだけでなく自分の人生と重なる、特にファイナルが好きですね。
僕にとって生き方の参考書です。ロッキーが生卵を飲むシーンは有名ですよね。元気が出そうな卵を使ったカクテルにしましょうかね?
紅茶を漬けたオリジナルジンと東洋のスパイスと卵白を使ったカクテルです、どうぞ。
カクテル:オリエンタルバイト

八戸市長杯カクテルコンペティション クリエイティブ部門3位作品
–色んなハーブの味と香りが後からじっくりきて不思議なお味!色んな味がするけどまとまっていて…流石です。
3.映画「カクテル」
BAR好きな人がよく観る映画「カクテル」。
若手バーテンダーがNYとリゾート地で一攫千金を狙いますが最後はお金よりも大切な物を見つける青春と恋愛を描いたストーリー。ambitionは野心、野望、熱望、大志、という意味があります。ラムベースでトロピカルに仕上げてみました。
カクテル:トロピカルアンビション

坪井吉文オリジナルカクテル
–トロピカルな味と香りで飲みやすく、南国にいるみたい!仕事で疲れてても一気にリフレッシュしますね。
レジェンドバーテンダー坪井さんの作るカクテルはどれも美味しく圧巻するものばかり。
坪井さんが受賞したカクテルはROBROY全店舗のドリンクメニューとして提供されているので是非機会があれば皆さんも飲んでみて下さい。
ときに映画は人生や価値観を変えるほどに大きな出会いになることもありますが、坪井さんにとって、自分の人生や価値観が変わったと思うような思い入れのあるカクテルはありますか?
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!