1~2月のテーマは「Geometric Elegance」
1、2月は“Geometric Elegance”
色や素材、幾何学な柄・モチーフを上品でセンシャルなスタイルで表現。たくさんのカラーが揃えられていました。


中でも、色が可愛くて、素材も柔らかく、肌触りがとても良かった、こちらのニット。実はアンサンブルになっています。
この形は、鎖骨ラインと二の腕が細く見えるタイプのもの。他にネイビー、ブラウンもありました。
3~4月のテーマは「Styles in broom」
3、4月は“Styles in broom”
パワーある自然の色・柄・モチーフをエフォートレスに表現したスタイル。
黒ベースに柄物が多く見られた中、こちらはバナナにも見えるお花柄のスカート。膝丈で派手すぎないイエローが何にでも合いそうです。


こちらも黒ベースに花柄。トップスは、シフォンの軽やかな素材をアシメントリーにすることで、袖を通したときに身体を華奢に見せてくれるデザインに仕上げています。
同じ柄のスカートもありました。スカートの柄に入ってる色と同じ色をトップスに持ってくると、柄物もスッキリ着こなせます。
柄物や色物は、いつもより冒険している気分が味わえて、お洋服からパワーをもらえます。
5月のテーマは「Exotic Romance」
5月は“Exotic Romance”
伝統的でトライバルな要素をエッセンスに、リラックスしたカジュアルスタイルを提案。


一見リゾートを思わせるようなワンピースですが、落ち着いた朱赤は夏を予感させます。フラメンコを踊りそうな形のブラウス。合わせるボトムで楽しめそう。
ワンピースもジャケットを羽織るとカジュアルに。少し大きめのアウターは春夏も引き続き出ていました。
カーキのシャツもビッグサイズで、ワンピースに肩がけや羽織として使いたくなる大きさです。
春夏もベレーは引き続き人気で、被るだけでオシャレさが出るアイテム。他に、藁っぽい素材のキャスケットもありました。
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!