8月も終盤となり、雑誌やSHOPは秋物が沢山並んでいます。
お洒落なインスタグラマーさんも「秋」を意識したスタイリングを多くみかけますよね。
秋らしさを取り入れ、グッとおしゃれに♪
残暑が厳しい中、まだ秋物なんて見たくないって思っていないですか?
ですが、この時期から「秋」を取り入れるだけで、とってもおしゃれに見えるのです!
3つのポイントとは?
まだまだ薄着でいたい暑さが続いていますが、無理して長袖などに変えなくても大丈夫!
たった3つの要素をいれるだけで「秋」らしさがでます。
- 色
- 柄
- 素材
濃く深い色を合わせる
ブラウン・マスタード・カーキ・ワインレッド・フォレストグリーン・パープルなど、こっくりした色を取り入れ、全体的に少し暗めな色でカラーコディネートすると「秋」らしさがでます。
この時期ではコットンなどの涼しい素材で、色だけ変えるのがオススメです。
トレンドNO、1のチェック柄
秋といえばチェック!というくらい即「秋」らしさを感じる優れもの。スカート、パンツ、ジャケットなど全てのアイテムでチェックが出ています。
色々なアイテムでチェックを持っていると、この秋大活躍しそうです。
ファー小物でボリューム感♪
さすがに洋服で分厚い生地の物は暑いので、シューズやバッグ、アクセサリーなどの小物で取り入れると、暑くないです。
バッグにファーのチャームを合わせるのもいいですね。
まとめ
色・柄・素材の3つの要素で「秋」を上手に取り入れて、気分は秋へ!
本格的な「秋」が来るのを楽しみに待ちましょう♪
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!