多方面からの取材依頼殺到!大人な街銀座、居心地の良い空間で味わえる、本当は秘密にしておきたかった絶品をご紹介。
本当はずっと前からご紹介したかったのですが、他のお客様の配慮とお店の雰囲気維持を考え、お店の方からのOKがなかなかいただけず……
でもこの度、私がこの一品を愛しすぎてしまったことに見兼ねて、お店の方からやっと首を縦に振っていただきご紹介できることに。
それが、高級肉「シャトーブリアン」を使ったCave+SRh(カーヴプラスエスアールエイチ)のカツサンド。
カツサンドの常識を覆す美味しさ
ここはあくまでもBar。それなのにお客様たちは当たり前のように「シャトーブリアンのカツサンド」を注文します。
シャトーブリアンとは一頭の牛から約600gしか食べられないお肉です。ヒレ肉の中でも普段使われていない筋肉の部分は希少価値が高く、赤身のお肉なのに柔らかいんです!
普段「高級肉」と言われると脂の乗った「霜降り」などを思い出しますが、シャトーブリアンは赤身の最高級肉。
そのシャトーブリアンの美味しさを損なわないように徹底された揚げ温度、そして肉本来の味を楽しめるように配慮された味つけは、シェフのこだわりを感じさせます。一口食べただけでも感じることのできるお肉の柔らかさと甘さが、本当にたまらなく美味しい一品なんです。
「食後なのに」「夜遅いのに」、そんなことを忘れて誰もが注文してしまいます。
すべてがシェフのこだわりの品
一度食べたらやみつきになってしまうのは、Cave+SRh(カーヴプラスエスアールエイチ)のカツサンドだけではありません。
こんなレーズンバターみたことありますか?
確かにこの組み合わせ、レーズンとバター。レーズンバター。ですが、私の知っている今まで出会っていたレーズンバターとはちょっと違っていました。
どちらかというと、今までレーズンバターは苦手だったんですが、これは違いました!岩塩を使用された特注バターが、自然な甘みだけのレーズンと、噛めば噛むほど香ばしさと甘さを感じるパンとが最高の相性となって仕上がり、なんとも言えない美味しさに!新感覚過ぎて感動でした。
こちらの食材も全てシェフ自らこだわり、買い付けているそうです。ここまでくるとおつまみではなく、立派な食事の一品。そして、大人を感じる一品ですよね。
その他、ご紹介しきれないほどまだまだ美味しいメニューがたくさん!サラダのお野菜ひとつにしても、シェフ自ら長野県東御市の農園まで足を運び新鮮で美味しいお野菜を選んでいます。
Barなのに食事がどれも美味しくておしゃれ。どうりでここに来るとお酒が進むわけです。これだけ美味しいお食事が揃うと、空腹で駆けつけたくなります。
barなのにbarじゃない居心地の良い空間
銀座のど真ん中のbarというと、なんとなく気さくには入れそうもない感じですが、ここCave+SRhのお店の方はとても気さくで、感じのいい方ばかり。
「さすがプロ!」と感じさせる気遣いやおもてなしが完璧で、あまりの居心地の良さについつい長居をしてしまいます。
常連のお客様と盛り上がり、そのアイデアをその場で即トライ。広島風お好み焼ならぬ、ナポリタンお好み焼を創作して、なんとそのまま通常メニューになってしまったりと、お客さまの意見を聞いて美味しい物を出してくれる遊び心もあります。
お酒も本格カクテルはお手の物!どんなオーダーにも応えてくれます。
客層も偏りのない素敵な方ばかりが集う空間です。
業界のおしゃれな方たちが度々打ち合わせでいらっしゃるのをよく拝見します。某アーティストさんもここのカツサンドのファンらしく、その方が名付けたメニューがあったり♪
カウンターだけでなくテーブル席もあるので、大人女子会にもピッタリ。
大人を感じる演出は完璧に出来上がっている空間。こんなお店に仲良しのお友達を集めて、お酒や美味しい食事を楽しみ、いろんな話ができたら女子力と一緒に人生のレベルが上がった気分が味わえるかも。
デートはもちろん!大好きな仲間と味わってほしいCave+SRhの逸品。
皆さんも1日の終わりをこんな素敵空間で過ごしてみるのはいかがですか?
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!