節分に恵方を向いて太巻きを丸かぶりする恵方巻き。
近年では恵方巻きも様々で、デパートやスーパー、コンビニでも個性的な恵方巻きが販売されています。
そんな中、今年2017年はイオンが素材や製法にこだわった「ハレの日」に相応しい「日本のおいしさ」をリッチに楽しむ恵方巻を揃えました。
特に注目したいのが、「鮨よしたけ」監修の恵方巻きです。
ミシュラン6年連続三つ星獲得した銀座「鮨よしたけ」監修の「極恵方巻き」
「鮨よしたけ」は、ミシュランガイド東京の寿司カテゴリーで6年連続三ッ星を獲得している名店です。
今年のイオンの恵方巻きでは、この「鮨よしたけ」の完全監修による、醤油をつけず そのまま食べられる 究極の恵方巻きがいただけます。
えび、漬けマグロ、煮穴子、カステラ風玉子、かんぴょう、いくら、数の子、きゅうり、おぼろが巻かれた贅沢な1本。
お値段は980円(税込1058円)です。
長さは約18cm。
これだけでお腹も心も満たされそう。
その他にも、イオンでは数量限定で贅沢な太巻きも販売されます。
数量限定「こだわり素材の恵方巻き」
こちらは「日本列島丸かぶり贅沢海鮮太巻」

- 北海道 根室産花咲ガニ
- 北海道 オホーツク海産ほたて
- 青森県 大間産本まぐろ
- 静岡県 伊豆下田産金目鯛
- 兵庫県 明石浦のもみじ鯛
- 兵庫県 香住ガニ
- 長崎県 のどぐろ
北海道から九州まで、7つの素材がひとつとなり、食べ進めるごとに様々な地域の味を楽しめるというこれまでにない巻き寿司です。
こちらは500本限定で、お値段は5,000円(税込5,400円)
伊豆下田の地金目の太巻き
500本限定 5,000円

3000本限定 3,000円

1000本限定 3,000円
他にも数々のこだわりの恵方巻きが販売されます。
販売概要
予約期間:1月29日(日)迄
予約方法:店頭もしくはWEBにて
店頭販売:2月2日(木)、3日(金)
販売店舗:本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」等400店舗
2017年の方角は?
今年2017年の恵方は「北北西」です。
北北西を向き、心の中でお願いごとをしながら、無言で恵方巻きを1本食べつくしましょう。
その恵方巻きが美味しくて自然と笑みがこぼれたなら、より良い1年になりそうですよね。
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!