色鮮やかなイチゴで感じる春の訪れ。
この季節になると、あちらこちらでイチゴのスイーツを見かけるようになります。
そんなイチゴの絶品スイーツをアフタヌーンティーで心ゆくまで楽しめるおすすめのホテルを4つご紹介します。
ヨコハマグランド インターコンチネンタルホテル
出典:http://www.interconti.co.jp/
こちらは毎年人気のあるアフタヌーンティーセット。サクサクのパイが楽しい苺のミルフィーユ、苺の形をした可愛らしいマカロン、大人な組み合わせのベリーと白ワインのゼリーの他、キッシュやサンドイッチも楽しめるんです。

ストロベリースムージー ¥1,500

ストロベリーカクテル ¥1,500
イチゴのスムージーとカクテル。ドリンクもおしゃれで可愛い!
出典:http://www.interconti.co.jp/
ブルーを基調としたゆったりとした空間で海を眺めながらアフタヌーンティーを楽しむ、そんな贅沢なひとときは一度味わうと虜になります。
グランドハイアット東京
出典:http://restaurants.tokyo.grand.hyatt.co.jp/
グランドハイアット東京で楽しめるのは、マリーアントワネットが食したと言われる秘伝のレシピをデザートの一部に使用したアフタヌーンティーです。サーモンのカナッペやサンドイッチ、リンゴとバラの香り高いセイロンティー、NINA’S(ニナス)の「オリジナル マリー・アントワネット ティー」もついてきて、楽しめる要素がたくさんあるアフタヌーンティー。
東京都港区六本木6丁目10-3 六本木ヒルズ
期間:~2/28(火)
料金:3,000円
ご予約はこちらから
ザ・プリンス パークタワー東京
プリンスホテルの女性ホテリエの方々が、女性の笑顔が集まるサービスを考案する「TOKYO HONEY PROJECT」を立ち上げ、そのチームの意見をパティシエが取り入れて作ったというのが、こちらのアフタヌーンティー。
出典:https://prtimes.jp/
三段のティースタンドにはイチゴのミルフィーユ、ピスタチオクリームのガレット、マスカルポーネクリームのロールケーキなど、彩りの良いデザートが並びます。
出典:https://prtimes.jp/
紅茶までいちご尽くし!
手前:Fruits Garden(フルーツガーデン)
アプリコット、ピーチなど7種のフレーバーがバランス良く調和され、酸味と甘みや香りを、ルビーを思わせる鮮やかな色とともにお楽しみいただけます。
後方:Strawberry Tea(ストロベリーティー)
いちごの甘い香りと酸味が広がるフレーバーティー。ストレート、ミルクティーがおすすめです。
出典:https://prtimes.jp/
ヒルトン東京
昨年は5ヶ月の期間で19t(65,000パック)もの苺を使用した大人気のフェアです。
今年のヒルトン東京のストロベリーフェアのテーマは「サーカス」
ヒルトン東京では4つのレストランでストロベリーフェアが楽しめるのですが、その中でも気になるのがこちら。
スイーツサーカスのシルク・ドゥ・フレーズへ

出典:http://tsunohazu-hilton.jp/

出典:http://tsunohazu-hilton.jp/
可愛いくてカラフルなスイーツは「バー&ラウンジZATTA」で開催中。ヒルトン東京のマーブルラウンジで人気のブュッフェメニューを厳選したアフタヌーンティーになります。
ピエロのお鼻、ピエロの長靴と可愛いネーミングのものもあり、楽しいアフタヌーンティーに話も弾みそうですね。
出典:http://tsunohazu-hilton.jp/
明るい光が差し込むラウンジは、季節折々の景色が楽しめて開放感に溢れています。外が見えると肩の力もふっと抜けて、リラックスできますよね。
東京都新宿区西新宿6-6-2
期間:〜5月中旬(未定)
料金:3500円
ご予約はこちらから
気になるアフタヌーンティーはありましたか?
期間中の予約が埋まってしまう場合もありますので、お早めのご予約をおすすめします。
今が旬のイチゴを、ぜひ堪能してみて下さい。
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!