今までにはなかった驚きのメニューが、色々なお店で開発されていて、お店選びも楽しいですよね!
今回はその中でも、みんなが大好きなハンバーグを、意外な楽しみ方で味わえるお店をご紹介したいと思います。
4つの味を楽しめる「ハンバーグ」メニュー
和牛贅沢ハンバーグ専門店・翔山亭
新宿区神楽坂にある「翔山亭」は、一般的なハンバーグとは違う、3つの味を楽しめるお店です。
メニューはシンプルに3つ!
松・竹・梅の3種類。ハンバーグをベースに、他のお肉も付けるかどうかが変わってきます。
私はこの日、ハンバーグ・ローストビーフ・サーロインの全てを欲張って楽しむ「松」を選んでみました。
松
1,980円(税別)
ローストビーフの下に、サーロインとハンバーグがスタンバイ!


ローストビーフにはわさびおろしの塩ダレを、サーロインは山椒ダレをつけて食べてみました。
それぞれ柔らかく、お肉の味がギュッと詰まっていて、笑顔が止まらなくなります♡
ハンバーグの楽しみ方♪
お店自慢のハンバーグは、ボリュームのある180gの100%黒毛和牛!A4ランク以上の厳選肉で、つなぎも使わないという、素材に自信があるからこそ作れる一品です。
まずはそのまま!
石焼き鍋に入ったハンバーグには、塩胡椒で味付けがされているので、まずはそのままお肉の味をしっかりと味わいます。
大き目に挽いてあるお肉は、存在感もしっかり!
黄身ダレにつけて
次は、まるですきやきのように、黄身ダレに絡ませ、まろやかになったハンバーグを堪能。
いよいよ「お茶漬け」
興味深い、他のお店では見かける事のない「ハンバーグのお茶漬け」の番です。
まず、残った黄身タレをハンバーグにかけ、スプーンでハンバーグをよくほぐします。
混ぜたタレと肉をご飯の上に乗せ、薬味と出汁を入れてお茶漬けで〆めを!
出汁はそのまま飲んでみても、しっかりとした味で、想像通り美味しいです。
お肉の肉汁がたっぷりあっても、出汁でサッパリとハンバーグを味わう事ができ、180gもあったお肉を、あっという間に完食♪
最後に
和牛贅沢ハンバーグ専門店のお肉は、間違いなく本当に、贅沢そのものの美味しいハンバーグでした。
1,000円から楽しめるのも、こちらのお店の嬉しいポイント!
お店の雰囲気もとても落ち着いているので、大人がしっとりと食事を楽しめる空間だと思います。
すぐ周辺にある系列店でも、驚くようなメニューが用意されているので、皆さんも神楽坂に足を運んでみてはいかがでしょうか。
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!