毎年やってくる、大流行中の憎きインフルエンザ。
インフルエンザや風邪にかかると苦しい上に、予定も大幅に変わってしまいますよね。
お子さんがいしゃっしゃるおうちでは、更に対策を考えたいところですが、皆さんはどんなインフルエンザや風邪対策をされているでしょうか?
ツバメの巣入り?有名人も愛用のどあめ
今回インフルエンザ対策で見つけたのがこちら!
ツバメの巣が入っているのどあめです。
インフルブロックのどあめ
2,700円(税込)
モンドセレクション2年連続銀賞受賞!
歌舞伎役者の愛之助さんや、女優の釈由美子さんもお気に入りという「のどあめ」です。
つばめの巣に含まれる代表的な成分は、エイジング、免疫、美肌の必須成分でもあるシアル酸。
人間の母乳や唾液にも含まれていますが、特につばめの巣には多く含まれています。
例えばローヤルゼリーはミツバチの唾液ですが、ローヤルゼリーの200倍ものシアル酸が含まれているのです。
インフルブロックのどあめに使われているつばめの巣は、50種類以上にランク分けされるアナツバメの巣の等級の中で、不純物が入っていないグレードAのみの使用しているとのこと。
2000年以上も前に皇帝のみが食べることを許されていた、燕の巣を使ったこのキャンディー。
お値段は2,700円と高額で驚きですが、シアル酸が豊富に含まれているので納得の出来るお値段だと思います。
高価でも効能に納得!
-
シアル酸の効能
- インフルエンザ、風邪予防
- 美肌効果
- エイジング効果
- 美髪効果
- 育毛効果
- アトピーや花粉症などのアレルギー症状の改善
- 胃炎、胃潰瘍予防
味は2種類。オレンジ味はビタミンC配合で、ブルーベリー味はアントシアニンが含まれています。
お子様にも好まれる味!
受験生がいるおうち、妊婦さん、大勢が集まる空間などに「にインフルブロックのどあめ」で、風邪やインフルエンザ対策をしてみるのはいかがでしょうか。
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!