言わずと知れた大人の街、銀座。
並木通りに面したガラス扉を開けて階段を降りると、大人の街にピッタリなエレガントで豪華な空間が現れます。
それが、ロイヤルクリスタルカフェ。
出典:http://royalcrystalcafe.com/
ロイヤルクリスタルカフェの楽しみ方
ゴージャスなインテリアに囲まれたこのカフェでは、都会の喧騒から離れて、心安らぐ優雅な時間を過ごすことができます。
出典:http://royalcrystalcafe.com/
ロイヤルクリスタルカフェの自慢は、「世界一の味わい」を目指して豆からつくりあげた珠玉のコーヒー。
ハワイにある、まるで天国のように美しい農園で収穫したコーヒー豆は、サイフォンでゆっくり抽出しているので、香りが高くとても深みのある味に仕上がっています。
最高級のコナコーヒーに、キューバのクリスタルマウンテンがベースのブレンド、ホワイトハウスでも飲まれているコナコーヒーなども味わえます。
コーヒーの他にも味と素材にこだわったメニューばかり。
マリアージュ・フレールの紅茶やケーキ、サンドウィッチなどの軽食もあるので、コーヒーが少し苦手な方でも安心して楽しむことができます。
アフタヌーンティーやハイティーのセットもありますし、シチューやグラタンといったご飯もの、そしてワインまで用意されているので、その日の気分に合わせていろいろな楽しみ方ができそうです。
出典:http://royalcrystalcafe.com/
こだわりのコーヒーをこだわりのカップでいただく
絵画やインテリアなどにも惜しみなく本物の調度品を揃えているこのカフェでは、もう1つのお楽しみが待っています。
それは、「本物のアンティーク」のカップでお茶を楽しめること。
お店にある数多くの美しいアンティークカップの中から、どれが使われるかは来るまでのお楽しみ。
この日私たちのテーブルにやって来たカップはこちら。
・ロイヤルクラウンダービー(イギリス)
1909年ジャパンイマリパターン。コバルトブルーとベンガラ色、贅沢な金彩が存在感を出している作品。
・ロイヤルクラウンダービー(イギリス) 1911年
金彩コバルト地ロココ文様、深みのあるコバルトと滑らかなボーンチャイナ。花模様の作品。
繊細な模様と鮮やかな色に、思わず息を飲んでしまいます。
こちらのカフェの中で1番お値段が高いカップを見せていただいたのですが、それがこちらになります。
大きさはエスプレッソカップサイズなのですが、一際ゴージャスなゴールドのカップ。
教えていただいたお値段は想像を超えました!
4面に描かれている絵は全て別の方が描いているという作品で、絵画のような絵柄にウットリしてしまいました。
食器に詳しくなくても、見た目の重厚感だけでコーヒーの味がさらに深まる気がします。
「ゆっくりお過ごしいただけるように」と、コーヒーや紅茶がおかわり自由なのも、このカフェならではの心遣いだと感じました。
美しい空間で自分の時間を楽しむ
さらにゆっくり、ゆったりとした時間を過ごせるように、個室を予約する事ができるのも魅力の1つ!
個室は2人掛け用2室、3〜4人用4室の計6室があり、1人でも利用可能です。
個室を利用する場合、使用料が別途かかりますので、その点だけお気をつけください。
出典:http://royalcrystalcafe.com/
空間、カップ、味全てが一流な「ロイヤルクリスタルカフェ」。
プライベートはもちろん、お仕事の打ち合わせなどで利用される方も多くいらっしゃいます。
必見のアンティークカップと最高級のコーヒーを味わいに、ぜひ一度訪れて見て下さい。
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!