皆さんは、和のスイーツはお好きですか?今回は、表参道で見つけた和テイストデザートが美味しい「カネ十農園」をご紹介したいと思います。
日本茶を様々な形で体験!
表参道「カネ十農園」
左:アンコロポーネアイス 350円
右:カネ十焙じ茶キャラメルラテ 750円
枡のような器に入ってるアイス。甘さ控えめで中はカステラっぽいスポンジと、アイスがミックスされた不思議な食感。
アイスのキンッとなる冷たさはなく、ほんのり溶けていくので大人も食べやすいです。
カネ十焙じ茶キャラメルラテは、ホットとアイスを選べます。焙じ茶の香ばしさが立って、甘さ控えめの大人味。二層になってるラテも綺麗ですよね。目の前でタイミングよく茶葉が蒸された焙じ茶を入れてくれます。
ホッと一息できるスイーツ♪
カネ十煎茶の塩大福
180円
https://www.instagram.com
色鮮やかな煎茶が引き立ち、何個でも食べられそうです。
カネ十煎茶アフォガード
400円
https://www.instagram.com
アイスと煎茶のコントラストが美しいアフォガード。煎茶のイメージが変わりますよね。
手土産やお土産にも!
柚子煎茶の柚子の香りが心地よかったのでお土産に購入♪ 食後に口の中に柚子が広がりサッパリします。
煎茶アールグレイなと様々な煎茶が並びます。
カウンター越しにお店の方が、美味しいお茶の淹れ方や温度などを教えてくださるのも、楽しいひと時に。
表参道という立地で、500円以下でスイーツを食べられる「カネ十農園」。お店の中は季節の花々があり、リラックスできる空間です。
美味しさを見極めた瞬間に提供して下さる煎茶は、味わい深さを楽しめます。この冬は和スイーツを楽しんでみるのもいかがでしょうか。
この記事が気に入ったら「いいね!」をして
最新情報をGETしよう!