デトックスに関する記事一覧

手軽に薬膳にチャレンジ!養命酒製造の「五養粥」は置き換えダイエットに最適だった!
これから夏に向けて、ダイエットしたい!と思っても、食事を抜くのは厳禁ですよね。やつれた痩せ方になったり、結局リバウンドしてしまう事も。そこでおすすめしたいのが、和漢食材がたっぷり入ったフリーズドライのお粥です。フリー…

温活のネクストブーム?1000円でデトックスできる自由が丘の「酵素風呂」が気持ち良すぎる♡
最近めっきり冷え込んできましたね。気温が下がると体温も下がり体調が崩れやすくなります。体温が1℃下がると、免疫力は約30%低下すると言われています。冷えは大敵!芯から温めまる「酵素風呂」がブームの予感そんな中、最近酵素風呂が…

浮腫みやカラダの怠さの原因は○○が冷えているから!モデルさんも実践している簡単な美習慣とは?
現代女性の大半が"冷え性"と言われていますが、皆さんはご自身の基礎体温を知っていますか?私は昔、末端冷え性で基礎体温も低めの35.8℃でしたが、温活を意識してからは36.5~36.8℃と高い基礎体温になりました。実は基礎体温…

このコールドプレスジュースは驚くほど飲みやすい!通販も可能な「blue PADDLE」は試す価値アリ!
キレイになりたい!健康的に痩せたい!そんな方々が更なるブームを起こしたコールドプレスジュース。一度は試してみた方も多いのではないでしょうか。色々なお店が展開されている中で、飲みやすくて美味しいコールドプレスジュースのお店と出会い…

断トツのデトックスパワー!栄養価が高い「パクチー」に期待できる美容・健康効果とは?
タイやベトナム料理の香辛料として有名なセリ科の一年草「パクチー」女性の間で人気が高いとパクチーですが、その一方、好みがとても分かれる食べ物でもありますよね。Photo by YUMU / Fotoliaそんなパク…

カッピング療法による嬉しい効果!注意すべき副作用と施術のタイミングとは
ジャスティン・ビーバーや水泳のマイケル・フェルプス選手など、海外セレブや一流アスリートも利用しているカッピング。短時間の施術でデトックスや疲労回復など様々な効果が期待できると言われており、今回私も実際に施術を受けてみました。そも…

うる肌になれるアロマオイル入浴剤レシピ&保湿効果を得やすい入浴方法とは?
お風呂が大好きな方の中には、お気に入りの入浴剤があるという人も多いですよね。最近では、おもしろい物、きれいな物、良い香りの物と、色々な種類の入浴剤が売られているので、あれもこれもと欲しくなってしまいます。今の季節はお風呂タイムがとて…

全身デトックスで老廃物をOFF!小野砂織サロン「diosa」で身体の内外から余分なモノを大掃除
年末に向けて、クリスマスパーティーに忘年会とイベントが重なり、日々の疲れにプラスして睡眠不足や食べ過ぎ・飲み過ぎで、身体の疲れもピークという人も多いのではないでしょうか。身体が重だるく、全身もむくんで朝からつらかったりと、これでは大掃除…

正しいお風呂美容術! 簡単に美肌・ダイエット効果が得られる入り方5つポイント
日常の疲れを忘れられる時間は至福のひととき。お風呂もそのひとつで、特に冬のお風呂は本当に気持ちいいもの。ですが、お風呂の良さを活かせていない人も多いのではないでしょうか。習慣を少し変えるだけで、美肌作りやダイエットにも抜…

黒豆で美白!黒豆で白髪予防!美容効果が高い「黒」の秘密とは
お正月のお節料理に欠かすことのできない黒豆。健康食品としても有名な黒豆ですが、別名「黒大豆」と呼ばれ、皮が黒い大豆だということを知らない方も多いのではないでしょうか。大豆には有名な「イソフラボン」が含まれていますが、黒豆も“大豆…